離婚・男女問題

  • TOP
  • 離婚・男女問題

このようなお困りごとはありませんか?

  • 性格の不一致で離婚したい
  • 子供の親権は絶対譲りたくない
  • DV・暴力に悩んでいる
  • 相手が離婚の話に応じない
  • 相手の浮気が原因で離婚したい
  • 財産分与で意見が違いまとまらない

弁護士に頼むメリット

離婚の交渉や離婚調停では、これまでの生活を振り返りながら、こちらの意見をしっかりと伝えなければいけませんが、
同じ様に相手の言い分もダイレクトに伝えられます。そのためどうしても双方が感情的になってしまいがちです。
そんなとき代理人として弁護士が間に入ることで、冷静に話し合いを進めることができます。
また、法律的な観点から適切なアドバイスが入ることで、相手の提案が依頼者の方にとって不利なものとなっていないか判断できます。
もちろん面倒な書類の作成も承りますので、時間や労力の手間を省け、一日も早い解決へ導くことができます。
  • 見落としがちな問題の発見
  • 紛争になるのを防ぐ
  • 複雑な手続きの代行
  • 時間・労力の節約

離婚問題の弁護士費用について

自分ですすめたい 弁護士に任せたい
相談段階
①相談 CLICK
協議段階
②バックアップ CLICK
③離婚協議書作成 CLICK
④協議・調停離婚代理 CLICK
調停段階
訴訟段階
離婚後
強制執行
アフターケア

①相談料

30分
5,500円(税込)
1時間
11,000円(税込)
※収入状況によって法テラスの無料法律相談が利用できる場合もありますので、
お気軽にお申し出ください。
法テラスの無料相談は同一内容の相談の場合、3回までご利用することができます。

②バックアップ

協議、調停、訴訟を代理はせずに、その都度ご相談を受け、アドバイスさせていただきます。

相談料 1時間
11,000円(税込)
※収入状況によって法テラスの無料法律相談が利用できる場合もありますので、
お気軽にお申し出ください。
法テラスの無料相談は同一内容の相談の場合、3回までご利用することができます。

③離婚協議書作成

離婚時の約束を反故にされないために、離婚協議書又は離婚公正証書を作成いたします。

1通
11万円~(税込)
※公正証書にする場合は上記作成費用に3.3万円を加算します。
また、公証役場での作成が必要になります。その際、公証役場にて公証人に対して別途手数料をお支払いいただくことになります。

④着手金及び報酬の一例

離婚の交渉を依頼
着手金
22万円(税込)(事案によって依頼者の方と相談)
交渉で解決に至らず調停申立
追加着手金
11万円(税込)※協議から継続の場合は半額
調停で離婚が成立
報酬金
22万円(税込)
慰謝料請求も行った結果200万円の
慰謝料が獲得できた場合
報酬金
上記に加えて35.2万円(税込)

※協議・調停・訴訟については「家事一般事件」の報酬規定によります。

ご依頼から離婚成立までの流れ

ご依頼から離婚成立までの流れ